カプチーノの部屋


我が家に倅の車としてカプチーノがやって来ました。
平成バブル期のACBトリオと言われた、バブリーな軽自動車です。
車自体は、H4年式(16年も前の車)では有りますが、まだまだ十分いける車です。
当時、スズキ自動車がプライドを掛け世に送り出した一品で、足回りなど立派なスポーツカーです。

走れば、そこら辺の普通乗用車は十分カモれる性能ですが、何分古いのでメンテが大変です。
倅の車で且つ、整備士を目指す倅の自習用と考えて居ますが、お父さんが遊んじゃってます。、。。

2008/4/6 納車(埼玉の奥地から関越道使って遙々都内まで運んで来ました)
         自分のVOLVOと違いゴーカート感覚です。(面白い)

メンテ&弄くりは楽しいですね。部品パーツ類等、VOLVOに比べると部品など全てが安価で
構造も比較的簡単で楽しめます。とりあえずレストア気分で楽しんでいます。

※倅のカプチーノは、現在倅の趣味で痛車仕様になっており、大変お恥ずかしい仕様になっており
 助手席さえも恥ずかしくて乗れません。
 まだ、要点検修理カ所は、タービン&エキマニ、エキマニ側ガスケット等オイル漏れ修理がある
 のですが、お恥ずかしい車でセティングさえ出来ないのと言うことで、飽きて痛車から脱却する
 まで、カプチーノ弄り&パパさんサポートは中止です。
 いやーーー恥ずかしーーーーー。。。。。(お父様には理解出来ない趣味です)

メンテ内容 メンテ&弄くり内容
劣化部品交換 2008/7/XX 6月に塗装して再利用した、ドアのウェザストリップですが、端っこを引っかけられた様で、折れて居ます。多分買い物時等に隣の車の人が引っかけたのでしょう!
押さえのプラスチック部分も割れてしまったので、やむなく新品購入し交換です。

83811-80F00   :交換
83821-80F00   :交換
劣化部品交換(代用) 2008/7/XX 我が家のカプチも運転席のシートのヘリ部分が破れており皮を張り付け補修してあります。しかしこの暑さで、貼り付け部分も柔に、、、
そこで、定番のRX−7(FD3S)のシートを移植です。。。シート柄はモケットでは無く、カーボン調です。
一番の難題のステーの切断は、近所の金型屋さんの知り合いに工作機械で切断して貰いました。。
設置した感想は、良いですねーGOODです。セミバケット風なので、ホールディングはぴっしりです。ちょっときつめ!
欠点は、座高が2cm程上がった様です。。。倅の身長だと先頭で信号を見るのは辛そう、、、
助手席も同一年式のシートに交換し、まるで純正の様な出来です。。
パワーUP 2008/7/XX チューニングECU及び、ECUに合わせてプラグの交換をしました。
IRIMAC9(標準の7番から2番手UPです)

劣化部品交換 2008/6/XX カプチーノ乗りのトラブル事前解消法として代表的なクランクプーリーを交換しました。
一般的なキャラ用では、芸が無いのでF5A用のエアコン側プーリーが純正の20%位小さいやつです。
此で、多少エアコンの効きは悪くなると思いますが、室内が小さいので良いでしょう!
此で安心して廻せます。。
交換した純正のプーリーは未だ持ちそうでしたが、やはりゴム部分に亀裂が入っていました。

95131-71B10  :交換
95141-71B00  :交換
17521-70B90  :交換

パワーUP作戦 2008/6/XX
パワーアップ作戦です。
ターボ車お得意の、プチパワーアップ(VVC装着)です。使用したのは、電気式VVC(ブリッツのDUAL−SVC Type−S)です。
作業の殆どは倅が、、私は、リューターを使い設置スペース確保(場所は使用しない灰皿部分を加工し取り付けました。
ブリッツ DUAL-SVC Type-S :追加

また、クランクプーリーを交換しようとしましたが、思わぬ殺客(コンプレッサー)の設置ネジが緩まず、ベルトを外せない為、交換作業を断念、、
ネジが外れれば交換自体難解では無いので悔しい限りではありますが、近所の修理工場へ相談です。。

劣化部品交換 2008/6/XX
先週作業したウェザストリップ周りの劣化したゴム部品の交換を実施しました。
72341-50E00   :交換
72336-80F01-5PK :交換
劣化部品塗装・交換 2008/6/XX
劣化した、ゴム部品の交換とプラスチック部品等の塗装を実施しました。
ガーニッシュ、ワイパーアーム、ドアのウェザストリップを、取り外し、黒で塗装!
ドアのゴム部品、ウェザストリップ・オープニングを交換
大夫すっきりしましたが、ガーニッシュ塗装の際に気が付いた付属のゴム部品が劣化して居るので、注文し次回交換!

72331-80F01-5PK :塗装し再利用
09409-07019-5PK :交換(5本)
09409-07328-5PK :交換(5本)
72342-80F00-5PK :交換
72347-80F00-5PK :交換
83811-80F00   :塗装し再利用
83821-80F00   :塗装し再利用
02142-04063   :交換(2本)
84643-80F00   :交換
84653-80F00   ;交換
38330-80F00   :塗装し再利用
38310-80F00   :塗装し再利用
オイル交換 2008/5/XX
気になって居た、ミッションオイルとデフオイルの交換をして来ました。。
交換は、工賃が一番安いイエローハットさんで。。
因みに、このカプチーノはLSDが装着されて居ます。
シフトブーツ、サイドブーツ交換 2008/5/XX
少し破れが有った、シフトブーツ及びサイドブレーキのブーツを交換しました。
革屋さんで、白の皮端切れを購入し、オリジナルを参考に家内に作って貰いました。白くてかっちょいいです。
75830-80F00-6PT :白皮で自作
75820-80F00-6PT :白皮で自作。
ネジ交換 2008/5/XX
古い車ですので、ネジが錆びて固着している場合が多いので、一般的なカプチ乗りさんが交換注意としているネジを片っ端からステンネジに置き換えて居ます。
さすがにネジが錆び固着&ネジ頭は崩壊した物が多い。
一つ一つCRC−556を振りかけ、ペンチで外して交換です。(5月は4カ所処理しました。。)
02142-05123   :ステンレスネジに交換
03242-05163   :ステンレスネジに交換
02112-04103   :ステンレスネジに交換
35625-60B10   :ステンレスネジに交換
リアウイング装着 2008/5/XX
オークションでキャロルのターボ仕様のリアウイング(ハイマウント付き)が格安で出ていたので、購入し装着しました。
丸っこいリア周りがかっこよくなりました。。
リアシートベルトタワーバー製作 2008/5/XX
剛性UPの為、自作でシートベルトタワーを作成!
L字ステーの穴明けは近所の金型屋さんの知り合いに空けて貰いました。
大夫ギシギシ音解消です。
アンダーパネル製作 2008/5/XX マフラー交換の際に、純正のフロアトンネルカバーが付いて居ない事が発覚!
基本はオープンボディの為、アンダーパネルが無いと車が捩れます。
純正品は1万ちょっととカプ部品では比較的高価ですので、2.5mm厚のアルミ盤を格安で購入し、補強も兼ねアンダーパネルを製作。
取付後は車自体しっかりしました。
75411-80F00   :2.5mm厚のアルミ板で自作
09118-08149   :ステンレスボルトに交換
アーシング施工 2008/5/XX
今流行のアーシングです。
自分のVOLVOではやりませんが、倅の車で実験です。
心なしかエンジンの掛かりも良くなった様な。。
オルタネータ修理 2008/5/XX
早速の洗礼です。オルタネータが逝ってしまい、ご近所から自宅までJAFさんに引かれてドナドナして来ました。
修理は近所の修理工場にお願いしました。オルタネータ本体は電装屋さんでOHして貰いました。
31400-60D10   :OH(内部全部品交換)
マフラー交換 2008/5/XX
納車時に、おまけでオートジュエルのN1マフラー(爆音仕様)が付いて来ましたが、ご近所迷惑の為、HKSのリーガルマフラー(比較的静か)に交換です。
また、ラジコンの様な変なアンテナを輸出用レクサスのショートアンテナへ交換。